映像で見る不妊治療
不妊治療に関する説明動画のコーナーです。できるだけ視覚的な情報を入れて、分かりやすく見られるように工夫しましたので、ぜひスキマ時間を活用してご視聴ください。
治療に対する理解が深まり、前向きに取り組めると思います。
もし、「こんな動画があるといいな」と思われた方は、ぜひ投書箱に入れて下さい。
すべてに対応はできないかもしれませんが、可能な限り対応します。
体外受精
-
【3分で解説】体外受精を検討される全ての方へ、その全体像を説明します。
-
【ARTの第一段階】卵巣刺激の基本〜刺激の強さはどうやって決める?〜
-
【卵巣刺激の実際】刺激しながら気を付けることとは?
-
【卵巣をやんわりと刺激する】マイルド法の実際。脳と卵巣はどんな会話をしている?
-
【ART前半の山場】採卵当日の流れと、その前に準備すること
-
【受精】体外受精と顕微受精、さらに先進的な方法も紹介します
-
培養について
-
【移植1】新鮮胚移植と凍結融解胚移植の違いとは?
-
【移植②】凍結胚移植のスケジュール 〜自然周期とホルモン補充周期の違いは?〜
-
【移植3】自然周期とホルモン補充周期、どちらがおすすめ?
-
【移植4】上がれ着床率!2段階移植とSEET法・ST法について
テキストダウンロード
動画作成担当医師 江夏国宏
これからの時代における動画の可能性を確信し、独学で動画作成の勉強を始める。現在も、分かりやすい動画にこだわり、日々勉強中。